遺言書はあるが相続人が非協力的な場合の手続き/足立区
状況
叔父が亡くなり遺言書が見つかった。甥である自分に全財産を遺贈する旨が記載されているが、遺言執行者に関する記載はない。相続人である叔父の息子はこの件に非協力的である。
司法書士からの提案&解決方法
たとえ遺言書に誰かに全財産を遺贈する旨が記載されていても、その手続きを行うためには相続人の協力が必要となります。しかし遺言執行者が遺言で指定されていればその者が単独で手続きを行うことができます。
今回は遺言書中に遺言執行者の指定がなかったため、家庭裁判所に「遺言執行者選任の申立て」を行い、司法書士が遺言執行者となって、叔父の息子の協力なしに、無事遺贈の手続きを終えることができました。
相続手続きの最新記事
最新解決事例
-
2023.09.20遺産整理手続き
-
2023.04.26相続登記
-
2020.05.01遺留分
-
2020.01.22相続放棄
-
2019.12.24相続登記
-
2019.06.21相続手続き
-
2018.12.19生前贈与
-
2018.12.19遺言
-
2018.05.09相続手続き
-
2018.03.01遺産分割
-
2017.11.15相続登記
-
2017.08.17相続手続き
-
2017.07.25遺産分割
-
2017.07.06相続手続き
-
2017.07.06相続登記
-
2017.06.14生前贈与
-
2017.04.28相続放棄
-
2017.03.06相続手続き
-
2016.02.10遺産分割
-
2016.01.15遺産分割
-
2016.01.15遺言
-
2015.09.21未分類
-
2015.07.16成年後見
-
葬儀後、相続発生後の手続き
-
相続の基礎知識
とりあえず相続の
基本を3分で
マスターできます! -
遺産分割協議
相続財産を誰に
どのように分けるべきか
読めば分かる! -
相続に関わる手続き
忘れてはいけない、
遅れてはいけない
相続手続きがあります! -
相続時の不動産問題
トラブルの多い
不動産相続の
ポイントをチェック! -
相続放棄と限定承認
遅れると大変!
借金は相続しなくても
良いのです!
-
-
相続発生前の手続き
-
生前準備の基礎知識
とりあえず相続の
基本を3分で
マスターできます! -
遺言
間違えると大変!
遺言は正しい知識を
持って作りましょう! -
成年後見
認知症の親の財産が
心配…安全安心な
法律家のサポート! -
相続対策あれこれ
税金対策だけでは
ありません!
幸せな相続税の負担を
楽にできます! -
事業承継
経営者こそ相続対策は
不可欠!最低限やって
おきたいことを紹介!
-