不動産の生前贈与と遺言による生前相続対策/足立区
状況
〇次女からの相談。父名義の土地建物に夫、子供と住んでいる。老朽化が激しいので今すぐに建て替えたい。
父は建て替え費用を出せないので、次女名義に名義変更してから建て替えたい。
長女は結婚して家を出ており、名義変更することに同意しているが、何があるか分からないので、実際に父が死去した時にもめごとが起こらないようにしたい。
司法書士からの提案&解決方法
金銭のやりとりなく名義変更をするには贈与契約が必要となります。
一般的には贈与には多額の贈与税が発生しますが、相続時精算課税制度を利用することにより、贈与税がかからなくなる場合があります。
また、生前贈与した財産は特別受益となり、相続発生時に持戻し(生前贈与した財産は相続分の前渡しととらえ、その財産の価額を相続財産に参入して各相続人の相続分を計算する)をしなければなりませんが、「持戻しの免除」の遺言を作成することにより、これを免れることができます。
今回は相続時精算課税制度の条件に当てはまっていたため、この制度を利用して生前贈与をし、その後持戻しの免除の自筆証書遺言を作成することを提案しました。
生前贈与の最新記事
最新解決事例
-
2023.09.20遺産整理手続き
-
2023.04.26相続登記
-
2020.05.01遺留分
-
2020.01.22相続放棄
-
2019.12.24相続登記
-
2019.06.21相続手続き
-
2018.12.19生前贈与
-
2018.12.19遺言
-
2018.05.09相続手続き
-
2018.03.01遺産分割
-
2017.11.15相続登記
-
2017.08.17相続手続き
-
2017.07.25遺産分割
-
2017.07.06相続手続き
-
2017.07.06相続登記
-
2017.06.14生前贈与
-
2017.04.28相続放棄
-
2017.03.06相続手続き
-
2016.02.10遺産分割
-
2016.01.15遺産分割
-
2016.01.15遺言
-
2015.09.21未分類
-
2015.07.16成年後見
-
葬儀後、相続発生後の手続き
-
相続の基礎知識
とりあえず相続の
基本を3分で
マスターできます! -
遺産分割協議
相続財産を誰に
どのように分けるべきか
読めば分かる! -
相続に関わる手続き
忘れてはいけない、
遅れてはいけない
相続手続きがあります! -
相続時の不動産問題
トラブルの多い
不動産相続の
ポイントをチェック! -
相続放棄と限定承認
遅れると大変!
借金は相続しなくても
良いのです!
-
-
相続発生前の手続き
-
生前準備の基礎知識
とりあえず相続の
基本を3分で
マスターできます! -
遺言
間違えると大変!
遺言は正しい知識を
持って作りましょう! -
成年後見
認知症の親の財産が
心配…安全安心な
法律家のサポート! -
相続対策あれこれ
税金対策だけでは
ありません!
幸せな相続税の負担を
楽にできます! -
事業承継
経営者こそ相続対策は
不可欠!最低限やって
おきたいことを紹介!
-